
塩→タレのループ
>>6
ところが塩は塩ダレなんだよな、それってタレじゃん
>>350
はぁ?
>>357
グルメ気取ってろw
タレなんてガキしか食わんよ。20歳超えてタレくってんのは味覚音痴
>>12
老害きめぇ
>>12
逆じゃね?
うちの9歳の長男は焼き鳥は塩派だわ。
>>23
俺も子供の頃から塩派
そういう人間はかなりの確率で酒好きになる
>>12
マナー講師かよw
>>12
ww
半可通が何か言ってるぞ
今日日、塩が至高みてぇか流行りと共に、「楽」に店出せる塩オンリーの焼鳥屋が幅効かせてっけど、、、
焼鳥屋の「格」ってもんが、もしもあるとするなら修行積んでタレを分けて貰えた店なんだがな
>>12
もっと年取るとタレに戻るんだよ
>>147
これな、あんたわかってる
>>12
村上春樹とかスタバとか好きそうwww
>>12
寿司も塩で食ってろ
>>12
その通りだよな
ガキはソースかけて焼いても美味いって言うだろうなw
バカなガキだよ
>>735
気持ち悪いタイプのは人間だな
つくねはタレ
それ以外は認めない
>>20
つくねは店によってかなり味変わるだろ?
タレにするかどうかは店しだい
刺し身もとんかつも全部塩。塩というか岩塩。俺が食ってる塩はお前らの塩とはは違うからこっち側に擦り寄らないでくれ、今すぐ視界から消えろ
>>42
塩ごときでマウント草
>>42
お前が消えろ
分かった風な奴ほど塩とか頼むよな
焼き鳥なんてタレ一択なんだよ。
塩で食うなら家で焼いても同じだよ。
100円ショップで薄い切れ目入った鉄板の上に網ついたヤツと竹串買ってきて、スーパー行って岩塩買ってきて、市場行って色んな部位買ってきて好きなだけ作った方が幸せなれる。
>>156
お前は自宅で備長炭使える環境なのか
それはすごいなあ
>>168
バカなのか?
>>156
お前の家には炭火焼きできる設備があるのか?
>>342
バーベキュー用のグリルや七輪とか
もっと簡単なのだと家庭用焼き鳥器とかあるよ
>>388
手間は掛かるし虚しいだろう 焼き鳥は焼き鳥屋の煙を感じながら食べて酒を飲むのが愉悦
好きに食え
>>201
これ
コメントを投稿する